やるじゃん!
2003年8月6日…で、クラブへ出かけてきた!!!
一緒に行ったのは、近所に住むリンゴちゃんのお友達(4ヶ月の女のこ)と そのママ。
今日でプール3回目の先輩なのだ!
(リンゴちゃんより2週間後に産まれたのに
首座りも寝返りも早々にクリアし
おととい歯が生えてきていたコトが判明!!!
すごい赤ちゃんなのだ!!!)
彼女は、デビューの初日 泣かなかったけど、途中で疲れて眠っちゃったって聞いていたの。
リンゴちゃんも泣かなきゃイイなぁって思いながらシャワーを浴びて準備体操!!!
子どもたちがはしゃいでるから、かなりにぎやかなプールサイド!
リンゴちゃんも、負けじと喃語でしゃべりまくる〜♪ イイ感じ♪♪♪
水に入っても、動揺する気配すらなく…
ホッとした私。
でもね、『あっぷっぷっぷ!(水の中にもぐらせちゃうのだ!)』が、今日最大の関門!!
私の頭の中を「プール熱!!!」が駆けめぐるけど、コーチのかけ声で リンゴちゃんと一緒にトップンと潜ってしまった。。。
ほんの一瞬だったけど、水の中でリンゴちゃん目あけてた〜。
赤ちゃんが水中で目を開けることができるのかどうかわからないけど、
確かに開けてたように思う!!!
ビデオにもデジカメでも撮れなかったけど、
私 一生忘れないと思う!!!
この子の母親になれて良かった。
…で、もうひとつ。
最後に整理体操代わりに曲に合わせて踊るんだけど。。。
たこやきなんぼマンボ♪♪♪
リンゴちゃんったらね、曲が始まった途端
一丁前に歌い出しました。。。
すんごいゴキゲンさんで、声高らかに歌い上げてみせました!
「リンゴちゃ〜ん! お歌じょうずね〜!」と
周りから褒められて(!?)私もウレシイ♪
(そりゃそ〜だわ! 家にいるとき、ほとんどエンドレスでお歌歌って聞かせてるんだもにょ〜♪♪♪ お箏の曲だって覚えちゃって反応する賢い子なんだもにょ♪♪…と内心ムフムフ)
今夜は、母子共に 心地よい疲れで
とてもイイ気分で眠れそうです。
一緒に行ったのは、近所に住むリンゴちゃんのお友達(4ヶ月の女のこ)と そのママ。
今日でプール3回目の先輩なのだ!
(リンゴちゃんより2週間後に産まれたのに
首座りも寝返りも早々にクリアし
おととい歯が生えてきていたコトが判明!!!
すごい赤ちゃんなのだ!!!)
彼女は、デビューの初日 泣かなかったけど、途中で疲れて眠っちゃったって聞いていたの。
リンゴちゃんも泣かなきゃイイなぁって思いながらシャワーを浴びて準備体操!!!
子どもたちがはしゃいでるから、かなりにぎやかなプールサイド!
リンゴちゃんも、負けじと喃語でしゃべりまくる〜♪ イイ感じ♪♪♪
水に入っても、動揺する気配すらなく…
ホッとした私。
でもね、『あっぷっぷっぷ!(水の中にもぐらせちゃうのだ!)』が、今日最大の関門!!
私の頭の中を「プール熱!!!」が駆けめぐるけど、コーチのかけ声で リンゴちゃんと一緒にトップンと潜ってしまった。。。
ほんの一瞬だったけど、水の中でリンゴちゃん目あけてた〜。
赤ちゃんが水中で目を開けることができるのかどうかわからないけど、
確かに開けてたように思う!!!
ビデオにもデジカメでも撮れなかったけど、
私 一生忘れないと思う!!!
この子の母親になれて良かった。
…で、もうひとつ。
最後に整理体操代わりに曲に合わせて踊るんだけど。。。
たこやきなんぼマンボ♪♪♪
リンゴちゃんったらね、曲が始まった途端
一丁前に歌い出しました。。。
すんごいゴキゲンさんで、声高らかに歌い上げてみせました!
「リンゴちゃ〜ん! お歌じょうずね〜!」と
周りから褒められて(!?)私もウレシイ♪
(そりゃそ〜だわ! 家にいるとき、ほとんどエンドレスでお歌歌って聞かせてるんだもにょ〜♪♪♪ お箏の曲だって覚えちゃって反応する賢い子なんだもにょ♪♪…と内心ムフムフ)
今夜は、母子共に 心地よい疲れで
とてもイイ気分で眠れそうです。
コメント